1. 匿名 2020/08/14(金) 21:04:04
小中学生の半数以上が睡眠不足 理由は「家での勉強に時間がかかる」が最多 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp
ニフティは8月14日、「夜寝る時間と睡眠」に関するアンケート調査の結果を発表した。 平日の夜は何時ごろ寝ているか聞いたところ、小学生は「10時ごろ」(38%)が最も多かった。以降、「11時ごろ」(23%)、「9時ごろ」(20%)と続いた。中学生は、「11時ごろ」(28%)が最も多く、「10時ごろ」(26%)、「12時ごろ」(24%)、「1時ごろ」(9%)と続く。
睡眠時間が足りていないと回答した小学生は51%、中学生は66%だった。その理由としては、いずれにおいても1位は「家での勉強に時間がかかる」がとなった。
小学生2位は「塾で帰りが遅い」、3位は「夜遅くまでYouTubeなどの動画を見ている」となった。
中学生では、2位が「YouTube等の動画」、3位が「部活」だった。
「皆さん、どうか自分を大切に。」ある男性が投稿した睡眠不足のツケが怖すぎる… | citrus(シトラス)citrus-net.jp
松本淳❘アースメディア代表(@Ju_Matsumoto)さんの投稿が話題になっています。