最上は20日、インスタグラムのストーリーズを更新。「賛否があるのはなんでも当たり前だよ て言いたい気持ちもわかります」と書き出し、
「ただ、自分が望んで自分で選んだ道で 不幸ですなんて言ってないし 生まれてくる子に言われたわけでもなくて 未来は誰にもわからない。
妊娠して嬉しかったのに、そのことに賛否、ってどんだけ嫌われてるんだろ て思っちゃったのでした。笑 たぶん、最上もがだから言われるんだろうなー」と、
結婚しない意向を示したことで一部から批判的な声があがっていることに胸を痛めている様子をうかがわせた。
「世間からのイメージあんまよくないのなんとなく気づいてましたけど ここまでかーって感じでした。」
とつづった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201120-21200162-nksports-ent

【【悲報】最上もがさん「ボクってどんだけ嫌われてるんだろ...」】の続きを読む
SNSで広がる「個人間での精子取引」…感染症のリスクも”自己責任”、それでも望む当事者の事情 | 特集 | 報道ランナー | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp
子供が出来ない夫婦にとって、大きな希望となっている第三者からの「精子提供」。 本来は、認定を受けた病院が提供し、治療を行っていますが、今、SNSを通じて個人間で精子を取り引きするケースが相次いでいます。
