1: 2021/03/22(月) 16:33:20.19 ID:CAP_USER9
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2925954/
モデルでタレントの藤田ニコル(23)が22日、ツイッターを更新。テレビ番組での発言で攻撃されていることを明かした。
藤田によると自身のコメントが批判にさらされているといい
「ニュース系の番組で質問されたから答えたりするのだけど。そんなにこいつ間違ってる!とか馬鹿か!とかわざわざ攻撃しなくても。。自信満々に私はこうだと思います!って発言してたらあれだけど。コメンテーターって難しいよね。みんな意見は違うし、。自分の事コメンテーターだとも思った事ないけど」と嘆いた。
その上で 「そんなに私なんかに腹を立ててわざわざ攻撃してくる人は自分も同じステージに立って思ってる事発言すればいんじゃないかな?。(すいません)」と控えめに反論して見せた。
藤田は21日放送の『サンデー・ジャポン』で、LINEの日本人利用者の個人情報が中国で閲覧できる状態となっていたという問題について「中国より日本の週刊誌にデータが見られる方が心配」と発言。
これがSNS上の反中国のユーザーの批判の対象となっているようだ。
モデルでタレントの藤田ニコル(23)が22日、ツイッターを更新。テレビ番組での発言で攻撃されていることを明かした。
藤田によると自身のコメントが批判にさらされているといい
「ニュース系の番組で質問されたから答えたりするのだけど。そんなにこいつ間違ってる!とか馬鹿か!とかわざわざ攻撃しなくても。。自信満々に私はこうだと思います!って発言してたらあれだけど。コメンテーターって難しいよね。みんな意見は違うし、。自分の事コメンテーターだとも思った事ないけど」と嘆いた。
その上で 「そんなに私なんかに腹を立ててわざわざ攻撃してくる人は自分も同じステージに立って思ってる事発言すればいんじゃないかな?。(すいません)」と控えめに反論して見せた。
藤田は21日放送の『サンデー・ジャポン』で、LINEの日本人利用者の個人情報が中国で閲覧できる状態となっていたという問題について「中国より日本の週刊誌にデータが見られる方が心配」と発言。
これがSNS上の反中国のユーザーの批判の対象となっているようだ。

【【SNS】藤田ニコル、発言にネットで攻撃受け反論「自分も同じステージに立って発言すれば?」】の続きを読む
東京ディズニーランド&シー、チケット販売開始も争奪戦でアクセス出来ない状況に。「買えた人いるの?」の声多数 | ハフポストwww.huffingtonpost.jp
東京ディズニーランド&シーでは、混雑緩和策として「時間差入園チケット」を導入。早速、7/1の再開日のチケットを求める人が販売開始時刻と同時に殺到した。