1: 2020/11/28(土) 21:00:49.70 ID:OD8RSuFUa
おかしいのでは?

3: 2020/11/28(土) 21:01:07.65 ID:UCLh6Igha
もうセカンドリーグでずっとイキることに決めたんやろ
969: 2020/11/28(土) 21:52:57.17 ID:SrVIKxHU0
>>3
今までもずっとイキってたけど…
今までもずっとイキってたけど…
4: 2020/11/28(土) 21:01:07.71 ID:pis5h+GjM
いのう必要!?
325: 2020/11/28(土) 21:20:55.59 ID:MZgtaTbH0
>>4
巨人の先発陣見る限り必要
巨人の先発陣見る限り必要
509: 2020/11/28(土) 21:28:54.52 ID:0ZFHSzFl0
>>325
そんなしょぼいんか…
そんなしょぼいんか…
737: 2020/11/28(土) 21:41:15.76 ID:zSw4Vjjg0
>>509
日シリ見たか?
菅野の次の先発今村やぞ!?
日シリ見たか?
菅野の次の先発今村やぞ!?
5: 2020/11/28(土) 21:01:24.20 ID:MTH71Xyra
野球人気どんどん下がってくだろうな
579: 2020/11/28(土) 21:32:16.47 ID:mFpwScMp0
>>5
巨人ドリームやぞ
巨人ドリームやぞ
7: 2020/11/28(土) 21:01:48.83 ID:G4OpMhnIa
同一リーグから強奪して弱体化指せることに味しめちゃった感じあるよな
9: 2020/11/28(土) 21:02:23.40 ID:cUtTh3Az0
別にソフトバンクに負けようと勝とうと強奪するのでは?
14: 2020/11/28(土) 21:02:52.61 ID:FLGd4ylFa
>>9
分かる日本一になっても結局強奪してたと思うわ
分かる日本一になっても結局強奪してたと思うわ
10: 2020/11/28(土) 21:02:29.39 ID:ujOz1JiS0
流石にファン辞めそうになってる
何でもかんでもとればいいっての何回やるつもりだよ
何でもかんでもとればいいっての何回やるつもりだよ
17: 2020/11/28(土) 21:03:20.90 ID:vgrSGfU40
大野山田みたいに引き止めに全力だせよハメカス
強奪されるには理由があるわ
強奪されるには理由があるわ
339: 2020/11/28(土) 21:21:29.48 ID:8JkSblfmM
>>17
1人ぐらい守れよ、とは思う
1人ぐらい守れよ、とは思う
19: 2020/11/28(土) 21:03:42.59 ID:rsxqBtBz0
来年もリーグ優勝からの日本シリーズ4タテかな
20: 2020/11/28(土) 21:03:58.26 ID:trEWK7Tk0
今年で大量のライト層が見限っただろうな
セカンドリーグ応援してても時間の無駄って理解できたし
セカンドリーグ応援してても時間の無駄って理解できたし
23: 2020/11/28(土) 21:04:09.01 ID:0xZmy14Ua
毎回思うけど他の5球団バカにするくせにその5球団の選手に頼ってるのキチガイでは?
46: 2020/11/28(土) 21:07:01.43 ID:ZCjX/47O0
>>23
アンチ乙"救済"だから
アンチ乙"救済"だから
63: 2020/11/28(土) 21:08:02.98 ID:9rg0IkCG0
>>46
巨人軍でプレーするのは野球選手みんなの”夢”やからな
巨人軍でプレーするのは野球選手みんなの”夢”やからな
24: 2020/11/28(土) 21:04:14.83 ID:/OXpau1w0
原が全権監督やってるうちはこの体質変わらんやろな
自分が有能だと思ってるからDH制が悪いって本気で思ってそう
自分が有能だと思ってるからDH制が悪いって本気で思ってそう
31: 2020/11/28(土) 21:05:31.31 ID:vgrSGfU40
>>24
セが弱いのは間違いないんだから
とりあえずDH導入はしたほうがええやろ
何もせんかったらいつまでも弱いままやんけ
セが弱いのは間違いないんだから
とりあえずDH導入はしたほうがええやろ
何もせんかったらいつまでも弱いままやんけ
61: 2020/11/28(土) 21:07:57.26 ID:mskOv50od
>>24
原は置いといてDHが全く無関係のわけないやん
野手一人多く試合に出れるってかなり大きいぞ
原は置いといてDHが全く無関係のわけないやん
野手一人多く試合に出れるってかなり大きいぞ
33: 2020/11/28(土) 21:05:35.45 ID:i/JBqgj9a
強化するっていうより弱体化させる事が目的になってねえか?
34: 2020/11/28(土) 21:05:36.22 ID:Bu87QrEm0
ならパリーグが取ればええやろ
35: 2020/11/28(土) 21:05:55.25 ID:/4pWalT00
パから連れてこい
39: 2020/11/28(土) 21:06:17.25 ID:9rg0IkCG0
ソフトバンクに惨敗した結果「何がウチに足りないんや・・・そや!戦力や!もっと外から連れてこなアカン!」っていうのが、
巨人のチーム強化策だったとしたらこのチームが日本一になれることは当分ないぞ
巨人のチーム強化策だったとしたらこのチームが日本一になれることは当分ないぞ
54: 2020/11/28(土) 21:07:30.05 ID:dsJcAfINa
>>39
ソフトバンクがほぼ生え抜きで戦ってるの見てなんも感じなかったんやろうな
ソフトバンクがほぼ生え抜きで戦ってるの見てなんも感じなかったんやろうな
76: 2020/11/28(土) 21:09:07.34 ID:9rg0IkCG0
>>54
巨人は勝たないといけないから育成してる暇ないからね
仕方ないね
巨人は勝たないといけないから育成してる暇ないからね
仕方ないね
40: 2020/11/28(土) 21:06:38.02 ID:TwWGBNfS0
これでパリーグに勝てないのはセリーグみんなの問題とか言い出すからな
49: 2020/11/28(土) 21:07:16.78 ID:9rg0IkCG0
>>40
普段は11球団に対してマウント取りまくってるくせによく言うわな
普段は11球団に対してマウント取りまくってるくせによく言うわな
41: 2020/11/28(土) 21:06:40.61 ID:OwB4aGgZ0
そこまでするってDeになんの恨みがあるんや?
60: 2020/11/28(土) 21:07:52.23 ID:TCi4/DI+0
>>41
FAさせなきゃええやん
巨人より高い金積めばええだけやで
FAさせなきゃええやん
巨人より高い金積めばええだけやで
69: 2020/11/28(土) 21:08:28.34 ID:VN2f59B+0
>>41
たまたまやろ
昔ヤクルトからラミレスやグライシンガー引き抜いたし見境なんかないで
たまたまやろ
昔ヤクルトからラミレスやグライシンガー引き抜いたし見境なんかないで
42: 2020/11/28(土) 21:06:47.64 ID:2WETc/NPa
広島ファンは一気に減ったし来年は横浜ファンが一気に減るな。昔と違って野球なんかなくても趣味が増えたからな
巨人のおかげで野球は人気出たけど巨人のせいで野球人気が下がる時代に変わった
巨人のおかげで野球は人気出たけど巨人のせいで野球人気が下がる時代に変わった
43: 2020/11/28(土) 21:06:52.46 ID:TCi4/DI+0
いやさすがにFA批判とか意味分からんわ
選手がずっと求めてることなのにFA叩きしたら困るの選手やで
むしろFAで一切取らないチームは選手からしたら糞球団やんけ
選手がずっと求めてることなのにFA叩きしたら困るの選手やで
むしろFAで一切取らないチームは選手からしたら糞球団やんけ
44: 2020/11/28(土) 21:06:55.49 ID:g6jmix+u0
てか巨人はちょっと前からFA補強は自チーム強化にはさほど貢献しないけど
他チーム弱体化には効果絶大ってことわかっててやってる節はあるよな
他チーム弱体化には効果絶大ってことわかっててやってる節はあるよな
48: 2020/11/28(土) 21:07:16.47 ID:OBweX+Rrd
最下位ヤクルトから山田強奪する気満々だったからな
51: 2020/11/28(土) 21:07:21.41 ID:V+fqYPWv0
優勝が義務付けられている(笑)
52: 2020/11/28(土) 21:07:24.07 ID:QzBu63vhM
パから連れてこい言うけど
毎回お断りされてんだよなぁ
毎回お断りされてんだよなぁ
55: 2020/11/28(土) 21:07:35.35 ID:dn7/M3BWp
なお現実
梶谷「残留します」
井納「残留します」
ソト「ザンリュウシマスシネヨミウリ」
梶谷「残留します」
井納「残留します」
ソト「ザンリュウシマスシネヨミウリ」
56: 2020/11/28(土) 21:07:36.37 ID:fYZE1G0Ja
補強(笑)
57: 2020/11/28(土) 21:07:37.11 ID:Ovqw9zHN0
外からとってきて生え抜きは放出するスタイル
59: 2020/11/28(土) 21:07:51.79 ID:vqsJWKc20
浜ファン生きてるか?
97: 2020/11/28(土) 21:10:44.09 ID:QeE+gVMca
>>59
野球見るの辞めるって言ってる人増えてきた。梶谷とか高卒から見てたからダメージでかいひと多いやろうな
野球見るの辞めるって言ってる人増えてきた。梶谷とか高卒から見てたからダメージでかいひと多いやろうな
65: 2020/11/28(土) 21:08:07.11 ID:X2Vx7ID0d
横浜がもっと待遇よくすればええやん
66: 2020/11/28(土) 21:08:19.81 ID:nEoKXQzR0
陽みたく腐らせるだけやろ
ヤクルト辺りに来てたらまだセンターやって輝いてたはず
ヤクルト辺りに来てたらまだセンターやって輝いてたはず
67: 2020/11/28(土) 21:08:20.82 ID:oVmA93ik0
なんで同リーグやねーん
68: 2020/11/28(土) 21:08:27.35 ID:VVhnWkhQ0
なんで育成しないんや?
87: 2020/11/28(土) 21:09:55.79 ID:VN2f59B+0
>>68
よく言われるけど育成はしてるやん
去年も若林外せ外せ言われたけど原は我慢強く使ったやん
原が一番我慢してるじゃん
よく言われるけど育成はしてるやん
去年も若林外せ外せ言われたけど原は我慢強く使ったやん
原が一番我慢してるじゃん
101: 2020/11/28(土) 21:11:01.42 ID:9rg0IkCG0
>>87
それでモノになってないんやから育成がド下手くそってことやな
それでモノになってないんやから育成がド下手くそってことやな
649: 2020/11/28(土) 21:36:01.81 ID:8CT6U3QF0
>>68
原が育成は責務ではないとはっきり言ってるで
原が育成は責務ではないとはっきり言ってるで
724: 2020/11/28(土) 21:40:39.22 ID:3Med8Ga7r
>>649
育成と言うのは優勝するための手段であって、育成を目的にするのは違うとか言ってたな
育成と言うのは優勝するための手段であって、育成を目的にするのは違うとか言ってたな
762: 2020/11/28(土) 21:43:03.18 ID:yh/65vof0
>>649
原のあと焼け野原になりそうだな
今だってほぼ由伸時代の遺産やろ
原のあと焼け野原になりそうだな
今だってほぼ由伸時代の遺産やろ
800: 2020/11/28(土) 21:44:40.36 ID:3oPZkow10
>>762
若手を育てるために勝てなかったからかわいそうよな
現役辞めさせられて監督受けたのに勝てんからってすぐ首にされたし
若手を育てるために勝てなかったからかわいそうよな
現役辞めさせられて監督受けたのに勝てんからってすぐ首にされたし
818: 2020/11/28(土) 21:45:29.62 ID:9rg0IkCG0
>>800
未だに巨人ファンからも汚点扱いされるしな
未だに巨人ファンからも汚点扱いされるしな
845: 2020/11/28(土) 21:47:07.44 ID:yh/65vof0
>>818
巨専が誰々獲れとかいう話題しかしてない時点で虚カスは育成して勝つとか興味ないねん
巨専が誰々獲れとかいう話題しかしてない時点で虚カスは育成して勝つとか興味ないねん
935: 2020/11/28(土) 21:51:31.75 ID:3Med8Ga7r
>>845
外野手
亀井、陽岱鋼、丸、立岡、重信、石川、松原、伊藤
育てるとかどうの以前にこういう選手層なんや
外野手
亀井、陽岱鋼、丸、立岡、重信、石川、松原、伊藤
育てるとかどうの以前にこういう選手層なんや
80: 2020/11/28(土) 21:09:17.81 ID:YoISPZL30
巨人ではパリーグには勝てないから
セリーグオールスターでパリーグに対抗しないといけないから補強よ
セリーグオールスターでパリーグに対抗しないといけないから補強よ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606564849/
コメントする