1: 2020/11/12(木) 01:14:44.72 ID:EyifIgKF9
トランプ米大統領の選対陣営は9日、大統領選をめぐり、ペンシルベニア州連邦地裁に同州当局によるバイデン氏の勝利認定を差し止めるよう提訴した。トランプ陣営は、同州の郵便投票制度が「透明性や検証可能性といった直接投票にある特徴を全て欠いている」と主張している。
トランプ陣営の法務顧問、マット・モーガン氏は声明で「ペンシルベニア州の有権者は投票方法の選択に基づき、異なる基準が課せられた。われわれはこの二層の選挙制度が、適切な検証や監視なしに不正投票の集計につながった可能性があると考えている」と述べた。
訴訟は、ペンシルベニア州のキャシー・ブックバー州務長官に対して起こされた。同長官の事務所からのコメントは現時点で得られていない。
トランプ大統領は、大統領選でのバイデン氏勝利を覆そうと、証拠を示さず選挙で不正があったと主張し、法的手段に出る戦略を進める方針を表明している。陣営はすでに複数の訴訟を起こしているが、ジョージア州、ミシガン州では訴えを退ける判断が下されている。
2020年11月10日(火)12時08分 ロイター
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/post-94960.php

トランプ陣営の法務顧問、マット・モーガン氏は声明で「ペンシルベニア州の有権者は投票方法の選択に基づき、異なる基準が課せられた。われわれはこの二層の選挙制度が、適切な検証や監視なしに不正投票の集計につながった可能性があると考えている」と述べた。
訴訟は、ペンシルベニア州のキャシー・ブックバー州務長官に対して起こされた。同長官の事務所からのコメントは現時点で得られていない。
トランプ大統領は、大統領選でのバイデン氏勝利を覆そうと、証拠を示さず選挙で不正があったと主張し、法的手段に出る戦略を進める方針を表明している。陣営はすでに複数の訴訟を起こしているが、ジョージア州、ミシガン州では訴えを退ける判断が下されている。
2020年11月10日(火)12時08分 ロイター
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/post-94960.php

29: 2020/11/12(木) 01:19:27.85 ID:b4FILGpy0
45: 2020/11/12(木) 01:21:18.41 ID:FaMtzgVE0
>>29
ジョージア再集計決まったんか
ジョージア再集計決まったんか
140: 2020/11/12(木) 01:31:15.91 ID:kXzQDMt20
>>29
問題は赤にも青にもならないものがどれだけあってそれが何なのかなんだよな
問題は赤にも青にもならないものがどれだけあってそれが何なのかなんだよな
31: 2020/11/12(木) 01:19:34.83 ID:+tu5F5dK0
犯罪者側の心理として、自分たちに疑惑が向けられた場合、
最も気になって知りたくてしょうがいないことは、
すでにどこまでバレてるのかってことだよね。
最も気になって知りたくてしょうがいないことは、
すでにどこまでバレてるのかってことだよね。
32: 2020/11/12(木) 01:19:48.66 ID:Z6Noy0co0
ジョージアはバイデンが14000リードしていますってアナウンスあったけど、票の精査してくれてるの?
89: 2020/11/12(木) 01:25:57.80 ID:gmW5sH9u0
>>32
ジョージアは最初から再集計することが決まっていた
14,000売電リードは再集計前の数字
問題はアトランタ周辺で見つかった132,000票の不正票事実
州知事からは「正当な票だけ数えろ!」と指示が出たから
どうなることやら
ジョージアは最初から再集計することが決まっていた
14,000売電リードは再集計前の数字
問題はアトランタ周辺で見つかった132,000票の不正票事実
州知事からは「正当な票だけ数えろ!」と指示が出たから
どうなることやら
379: 2020/11/12(木) 01:50:52.24 ID:lJWs2Ejt0
>>89
実際アトランタ周辺(フルトン郡)の過去の得票数見ると
トランプは従来の共和党候補とほぼ同数なのに対して
バイデンは10数万高いんだよね

過去票はwikiより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%95%E3%AB%E3%88%E3%B3%E9%A1_(%E3%B8%E3%A7%E3%BC%E3%B8%E3%A2%E5%B7%9E)
まあ隣のディカーブ郡もいつもより5~10万ぐらい高いからあり得ない数字ではないのかもしれないけど、
どうなんだろうね?過去最高得票だしそんなもんか
実際アトランタ周辺(フルトン郡)の過去の得票数見ると
トランプは従来の共和党候補とほぼ同数なのに対して
バイデンは10数万高いんだよね

過去票はwikiより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%95%E3%AB%E3%88%E3%B3%E9%A1_(%E3%B8%E3%A7%E3%BC%E3%B8%E3%A2%E5%B7%9E)
まあ隣のディカーブ郡もいつもより5~10万ぐらい高いからあり得ない数字ではないのかもしれないけど、
どうなんだろうね?過去最高得票だしそんなもんか
443: 2020/11/12(木) 01:55:05.63 ID:HRYg6kBI0
>>379
ちょうどフルトン郡の中心に
CNNがあったりする
ちょうどフルトン郡の中心に
CNNがあったりする
502: 2020/11/12(木) 01:59:06.00 ID:G4pQrTpq0
>>379
フルトン郡で132000票の無効票があるらしいんだが
フルトン郡で132000票の無効票があるらしいんだが
527: 2020/11/12(木) 02:00:29.04 ID:3fOrXNQJ0
>>502
トランプの票がなくなってしまう
トランプの票がなくなってしまう
549: 2020/11/12(木) 02:02:50.24 ID:OzSMvs+D0
>>527
バイデンの水増し分だろ
バイデンの水増し分だろ
556: 2020/11/12(木) 02:03:29.09 ID:OzSMvs+D0
>>540
投票率メチャクチャだったから
それで数字合うだろうなあ
本当に民主党は馬鹿しかいないのか
投票率メチャクチャだったから
それで数字合うだろうなあ
本当に民主党は馬鹿しかいないのか
52: 2020/11/12(木) 01:22:10.38 ID:EU2SmEfq0
相手がサンダースなら興味があった
バイデンならトランプでいいよ
バイデンならトランプでいいよ
54: 2020/11/12(木) 01:22:13.08 ID:+tu5F5dK0
アメリカは、どこまで不正を追及する覚悟があるのかな?
相当なダメージを伴うと予想されるが…
相当なダメージを伴うと予想されるが…
71: 2020/11/12(木) 01:24:12.34 ID:0Pu1Gpsp0
ここで不正を追及しなきゃ今回が悪い前例になってしまう
不正合戦でしばらくアメリカ内部分断が続いてようやく新ルールができるまで10年はかかる
不正合戦でしばらくアメリカ内部分断が続いてようやく新ルールができるまで10年はかかる
75: 2020/11/12(木) 01:24:36.64 ID:ShD2VbOi0
メディアを含めてバイデン支持派は全てまったく信用できない
信用できるのはハンターのデカチンだけ
信用できるのはハンターのデカチンだけ
104: 2020/11/12(木) 01:27:30.78 ID:1nupg27w0
だいたい2000年の選挙のドタバタの後に選挙制度を変える機運になったのに
これからも共和民主以外の党を入れたくないから変更しなかったとか、
国が衰退するの当たり前だわ。
これからも共和民主以外の党を入れたくないから変更しなかったとか、
国が衰退するの当たり前だわ。
106: 2020/11/12(木) 01:27:46.33 ID:qMpICM+10
バイデン当確取り消されて選挙人減ってんの?
119: 2020/11/12(木) 01:29:26.85 ID:Yni0hmx90
>>106
連邦裁判所臨時判決でペンシルバニアの勝ちが取り消されて259に減っった
これでトランプにも勝機が出てきた
連邦裁判所臨時判決でペンシルバニアの勝ちが取り消されて259に減っった
これでトランプにも勝機が出てきた
146: 2020/11/12(木) 01:31:44.03 ID:ADELOSLU0
陰謀ありきの陰謀論ですが何か?
160: 2020/11/12(木) 01:33:12.03 ID:y/SOQ2ge0
告発した郵便局員てFBIに脅されて考え改めるよう言われたらしいね。捜査官の音声まで録ってるとか。
その後何故かワシントンポストやCNNに嘘と証言とか書かれたり、それに反論した動画上げたら郵便局解雇されたんだってさ。
もう完全に中国並みなってきたよ。
その後何故かワシントンポストやCNNに嘘と証言とか書かれたり、それに反論した動画上げたら郵便局解雇されたんだってさ。
もう完全に中国並みなってきたよ。
180: 2020/11/12(木) 01:35:15.56 ID:XIoslXoO0
>>160
よく分からんけど司法取引みたいな形で「民主党の不正行為を自発的に告発した者は罪に問わない」とかトランプ側が呼びかけたりしないものなのか?
よく分からんけど司法取引みたいな形で「民主党の不正行為を自発的に告発した者は罪に問わない」とかトランプ側が呼びかけたりしないものなのか?
204: 2020/11/12(木) 01:37:55.69 ID:y/SOQ2ge0
>>180
ジュリアーニが告発サイト立ち上げていて、
二万件くらいきてるとか。
そのうち今のところ500件が宣誓供述書だしてあるとか。
ジュリアーニが告発サイト立ち上げていて、
二万件くらいきてるとか。
そのうち今のところ500件が宣誓供述書だしてあるとか。
370: 2020/11/12(木) 01:50:06.69 ID:f7a4LABZ0
>>204
ドミニオンの内部告発者も出た。
ドミニオンの内部告発者も出た。
432: 2020/11/12(木) 01:54:21.96 ID:y/SOQ2ge0
>>370
ドミニオンからも出たのか
ミシガンの1地域だけでも集計ミスがかなりみつかってる。
有権者以外の票も見つかり、
ドミニオン使ってる州が沢山あるらしいね
ドミニオンからも出たのか
ミシガンの1地域だけでも集計ミスがかなりみつかってる。
有権者以外の票も見つかり、
ドミニオン使ってる州が沢山あるらしいね
423: 2020/11/12(木) 01:53:20.80 ID:/xQjBQ6M0
>>204
この宣誓何とか書ってどういう意味があんの?
あるのとないので何が違うん?
この宣誓何とか書ってどういう意味があんの?
あるのとないので何が違うん?
431: 2020/11/12(木) 01:54:16.27 ID:l7n2O0TQ0
>>423
嘘の供述をすると罪に問われる
嘘の供述をすると罪に問われる
212: 2020/11/12(木) 01:38:20.88 ID:+NnEAdrP0
映画化決定!「we will win!」
トランプ「アーノルドシュワルツェネッガー」
ペンス「シルベスタースタローン」
ジュリアーニ「ブルースウイルス」
バイデン「デーブスペクター」
ハンター「パックン」
オバマ「ノッチ」
トランプ「アーノルドシュワルツェネッガー」
ペンス「シルベスタースタローン」
ジュリアーニ「ブルースウイルス」
バイデン「デーブスペクター」
ハンター「パックン」
オバマ「ノッチ」
234: 2020/11/12(木) 01:40:22.41 ID:+ZlpN4nQ0
なんか廃れちゃったというか特に(日本じゃ)進展聞かないから分からないけどずっとこのままモヤモヤで来月まで粘る作戦てことでいいの?
269: 2020/11/12(木) 01:42:52.22 ID:kXzQDMt20
>>234
トランプも次は来週とか言ってたから長くなるよ
トランプも次は来週とか言ってたから長くなるよ
242: 2020/11/12(木) 01:40:33.39 ID:hm+hEDUo0
ジュリアーニの件はdominionから内部告発者の証言を得たことだと思う。
先程バロンのwar roomって番組でジュリアーニが述べてたよ。明日は恐らくその宣誓書が出るのかもな。
先程バロンのwar roomって番組でジュリアーニが述べてたよ。明日は恐らくその宣誓書が出るのかもな。
292: 2020/11/12(木) 01:45:00.94 ID:YHM4NLPT0
>>242
ドミニオンの件やはり何かあるのか…
ドミニオンの件やはり何かあるのか…
312: 2020/11/12(木) 01:47:04.09 ID:x3MdWJgD0
>>292
ドミニオンは共和党議員
クリントンやオバマからの指示あれば
完全にアウト
開票直前にソフトウエアアップデート
してそうだな
ドミニオンは共和党議員
クリントンやオバマからの指示あれば
完全にアウト
開票直前にソフトウエアアップデート
してそうだな
692: 2020/11/12(木) 02:09:54.09 ID:u7Nkbq1I0
>>312
前日の深夜にアップデートしたらしい
前日の深夜にアップデートしたらしい
327: 2020/11/12(木) 01:47:55.95 ID:wggmGCpf0
>>242
ドミニオンの不正が証明されたらでかいな
かなりの州で再集計、しかもドミニオン以外のソフト使ってということになるな
ドミニオンの不正が証明されたらでかいな
かなりの州で再集計、しかもドミニオン以外のソフト使ってということになるな
587: 2020/11/12(木) 02:04:43.82 ID:gmW5sH9u0
>>543
Aプラン:12/8までに不正票無効にしてトランプが270獲る
Bプラン:12/8までに集計が終わらず、バイデンが270割る
トランプは最初からBプラン狙いかと思われていたが
実際にはAプラン狙いだった模様
だからトランプとしてもBプランで決着をつけることは避けたい
Aプラン:12/8までに不正票無効にしてトランプが270獲る
Bプラン:12/8までに集計が終わらず、バイデンが270割る
トランプは最初からBプラン狙いかと思われていたが
実際にはAプラン狙いだった模様
だからトランプとしてもBプランで決着をつけることは避けたい
256: 2020/11/12(木) 01:41:41.61 ID:9KE/gk3n0
アメリカでは内部告発者は手厚く保護されるんじゃなかったのかよ
話しがちがうじゃん?
話しがちがうじゃん?
318: 2020/11/12(木) 01:47:30.50 ID:sQ3g9Xc80
>>256
なんと訪ねてきた捜査官が証言を引っ込めるよう脅迫したらしい
しかしホプキンズさんはそれを録音していて公開したw
法務省にも毒が回ってるようで、いかに大規模な不正かわかる
なんと訪ねてきた捜査官が証言を引っ込めるよう脅迫したらしい
しかしホプキンズさんはそれを録音していて公開したw
法務省にも毒が回ってるようで、いかに大規模な不正かわかる
280: 2020/11/12(木) 01:43:38.68 ID:oyvoqvaZ0
不正を訴えていたホプキンスさんが発言を撤回したとワシントンポストが発表
それをCNNが放送
ホプキンスさんは撤回なんかしてないと反論
完全な嘘じゃねえか・・・
どうなってんだアメリカ。
いやディープステイト。
それをCNNが放送
ホプキンスさんは撤回なんかしてないと反論
完全な嘘じゃねえか・・・
どうなってんだアメリカ。
いやディープステイト。
295: 2020/11/12(木) 01:45:38.50 ID:gZEL95bB0
>>280
米国民もおかしいと思うだろこんなん
米国民もおかしいと思うだろこんなん
299: 2020/11/12(木) 01:45:42.47 ID:0hPXdI/a0
>>280
脅迫して撤回させる予定が狂ったわけだ
脅迫自体もメディアはグルってこったな
脅迫して撤回させる予定が狂ったわけだ
脅迫自体もメディアはグルってこったな
307: 2020/11/12(木) 01:46:23.41 ID:Tf26YOVx0
>>280
しかも司法省から捜査しにきた奴が
脅したんだって
国ぐるみで不正隠蔽する気まんまん
しかも司法省から捜査しにきた奴が
脅したんだって
国ぐるみで不正隠蔽する気まんまん
515: 2020/11/12(木) 01:59:53.61 ID:2I5HKpaU0
>>307
FBIね
FBIはハンターHDDの件でも分かるように
かなりの数がDSに汚染されてるよ
FBIね
FBIはハンターHDDの件でも分かるように
かなりの数がDSに汚染されてるよ
309: 2020/11/12(木) 01:46:35.58 ID:hHgEaGCL0
イギリスの透かし面白いな絶対わざとだろ
ほんと嫌味に関しちゃ一流だな
ほんと嫌味に関しちゃ一流だな
369: 2020/11/12(木) 01:49:50.57 ID:uYzYA6+80
不正集計ソフトを突けば一発だね
手作業で数え直しになるね
手作業で数え直しになるね
462: 2020/11/12(木) 01:56:16.04 ID:OpCQJh8K0
ペンシルベニアの郵便局員
リチャード・ホプキンスさん
上司が投票日の後に到着し郵便票を消印を変えて投票日の前に到着したことにして
有効な票に変えるように指示したと内部告発
リチャード・ホプキンスの内部告発に基づいて共和党リンジー・グラム上院議員はバー法務長官に捜査要請
バー法務長官は捜査を発表
2020.11.11 ワシントンポスト記事 米国郵便公社によると内部告発した郵便局員は話を捏造したと認めたと宣誓供述書に署名
それを受けてCNNは内部告発は捏造だったと報道
それに対して、リチャード・ホプキンスさんはtwitter上にビデオで
「私は撤回なんてしていません。 ワシントンポストこそ記事を撤回しろ。」と反発
ホプキンスさんは連邦捜査官に受けた尋問を録音していた その内容
捜査官「君のお陰でクレージーな状況になりそうだ そうなる前に我々はこの状況を鎮めようとしてるんだ」
「この件には上院議員も法務省も関係してるんだ」
「私は君の話を変更したい 同時に君の心をコントロールしたいんだ」
「君を怖がらせるよ」
米国郵便公社は報復でホプキンスさんに解雇通知
リチャード・ホプキンスさん
上司が投票日の後に到着し郵便票を消印を変えて投票日の前に到着したことにして
有効な票に変えるように指示したと内部告発
リチャード・ホプキンスの内部告発に基づいて共和党リンジー・グラム上院議員はバー法務長官に捜査要請
バー法務長官は捜査を発表
2020.11.11 ワシントンポスト記事 米国郵便公社によると内部告発した郵便局員は話を捏造したと認めたと宣誓供述書に署名
それを受けてCNNは内部告発は捏造だったと報道
それに対して、リチャード・ホプキンスさんはtwitter上にビデオで
「私は撤回なんてしていません。 ワシントンポストこそ記事を撤回しろ。」と反発
ホプキンスさんは連邦捜査官に受けた尋問を録音していた その内容
捜査官「君のお陰でクレージーな状況になりそうだ そうなる前に我々はこの状況を鎮めようとしてるんだ」
「この件には上院議員も法務省も関係してるんだ」
「私は君の話を変更したい 同時に君の心をコントロールしたいんだ」
「君を怖がらせるよ」
米国郵便公社は報復でホプキンスさんに解雇通知
547: 2020/11/12(木) 02:02:36.78 ID:fCMABz3l0
>>462
消印の日付をずらすっていかにもありそうな話だなぁ
消印の日付をずらすっていかにもありそうな話だなぁ
559: 2020/11/12(木) 02:03:42.90 ID:bSTxxtrL0
>>547
しかし物証がないとね。裁判所に却下されて終わり。残念でした。
しかし物証がないとね。裁判所に却下されて終わり。残念でした。
632: 2020/11/12(木) 02:07:08.65 ID:0Pu1Gpsp0
>>462
弱腰のトランプ支持派もこれ見たら本気出すだろうな
生活かかってるのに脅しに負けずよくやってるわ
弱腰のトランプ支持派もこれ見たら本気出すだろうな
生活かかってるのに脅しに負けずよくやってるわ
712: 2020/11/12(木) 02:10:59.12 ID:UC1HZqbR0
>>462
USA!USA!な感じで盛り上がりそうで草
映画みたい
USA!USA!な感じで盛り上がりそうで草
映画みたい
467: 2020/11/12(木) 01:56:36.38 ID:Oh6VUUAz0
バイデンは、敗北宣言ださせる作戦に既に失敗してる、もう残ってる手は少ない
593: 2020/11/12(木) 02:05:09.34 ID:y/SOQ2ge0
>>467
当日のCNNの慌てぶりみると、
本当はもっと差が出てトランプが観念するのを
想定していたんだろうけど、
実際には夜中まではかなりの州でトランプが優勢で、
一時集計ストップさせてる間に仕込む量が膨大なったり
なりふり構わずで雑になった感じ
当日のCNNの慌てぶりみると、
本当はもっと差が出てトランプが観念するのを
想定していたんだろうけど、
実際には夜中まではかなりの州でトランプが優勢で、
一時集計ストップさせてる間に仕込む量が膨大なったり
なりふり構わずで雑になった感じ
740: 2020/11/12(木) 02:12:43.10 ID:272PlDeg0
>>467
だよな
おそらく、圧勝して反論をゆるさずマスコミの力でねじ伏せる作戦だった
でも序盤トランプ勝利の空気が一旦できてしまった
その状況から誰の目にも不人気な売電が破竹の勢いのトランプを大逆転ってのが
違和感が大きすぎた。不正されてるに違いないという空気になってしまった
多分証拠や証言、大量に出てくるからトランプ勝つと思うよ普通に
だって売電票の2割~10割は不正だもん。
だよな
おそらく、圧勝して反論をゆるさずマスコミの力でねじ伏せる作戦だった
でも序盤トランプ勝利の空気が一旦できてしまった
その状況から誰の目にも不人気な売電が破竹の勢いのトランプを大逆転ってのが
違和感が大きすぎた。不正されてるに違いないという空気になってしまった
多分証拠や証言、大量に出てくるからトランプ勝つと思うよ普通に
だって売電票の2割~10割は不正だもん。
635: 2020/11/12(木) 02:07:20.13 ID:4eM1gxH30
証拠が上がってないなら不正って話はフェイクニュースの可能性があるわけだ
990: 2020/11/12(木) 02:27:24.87 ID:Yni0hmx90
トランプが今回の不正を民主党との戦いではなく ”悪”との戦いと言ったのはなるほどと思ったよ
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605111284/
コメントする