1: 2020/11/08(日) 01:27:14.44 ID:NPU7W9a20 BE:416336462-PLT(12000)
83: 2020/11/08(日) 01:34:02.11 ID:n/b/pf950
95: 2020/11/08(日) 01:34:31.06 ID:uh4ZScrY0
>>1
どうせ最高裁まで行くよ
どうせ最高裁まで行くよ
11: 2020/11/08(日) 01:28:39.28 ID:PSDfCGV20
もう各得票数の問題じゃなくなってるから
12: 2020/11/08(日) 01:28:41.89 ID:UOWBtGSQ0
不正を立証できない限りはそうなるよな
14: 2020/11/08(日) 01:29:11.26 ID:5vtFggae0
さぁ勝利宣言が出るのかな?(´・ω・`)
そしてその後はどうなるのかな?
気になる気になる気になる木~
そしてその後はどうなるのかな?
気になる気になる気になる木~
15: 2020/11/08(日) 01:29:21.05 ID:7WhN66sd0
16: 2020/11/08(日) 01:29:21.96 ID:aLnYwImS0
昨日と今日で何が変わった?
タイムリミットだから強行しただけだろなこれ
タイムリミットだから強行しただけだろなこれ
19: 2020/11/08(日) 01:29:35.21 ID:y4Xm2eum0
結局どっちなんだよ
23: 2020/11/08(日) 01:29:58.73 ID:y3tIMB2q0
AP通信がだしたらってどっかで言ってたけど
27: 2020/11/08(日) 01:30:31.80 ID:7WhN66sd0
29: 2020/11/08(日) 01:30:44.75 ID:acy2aYDg0
テレ東でも速報流れたからまじだろな
32: 2020/11/08(日) 01:30:59.73 ID:r7y/DLeP0
BBCもバイデン勝利って出してる
33: 2020/11/08(日) 01:31:01.64 ID:qP8gfY3e0
NBCとロイターも速報来たな
42: 2020/11/08(日) 01:31:43.51 ID:PkJPItfH0
これがアメリカの、選択か
43: 2020/11/08(日) 01:31:47.44 ID:EKKaXQF90
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
46: 2020/11/08(日) 01:31:54.15 ID:XZN/vQeq0
決定なのか?
確実ってのは今更の話やんけ
確実ってのは今更の話やんけ
68: 2020/11/08(日) 01:33:21.65 ID:SIs7Y9ue0
>>46
決定だよ
270超えた
決定だよ
270超えた
50: 2020/11/08(日) 01:32:16.03 ID:7pq+/Yyl0
つらい時代が始まるから備えないとな
51: 2020/11/08(日) 01:32:18.15 ID:p17Va6FW0
敗北宣言は?
54: 2020/11/08(日) 01:32:25.79 ID:nrCBCDZz0
トランプが敗北宣言するのとセットなのだが
67: 2020/11/08(日) 01:33:18.25 ID:1LdciDHT0
丸4日かかったのか
長かった………
長かった………
79: 2020/11/08(日) 01:33:48.51 ID:5erzGwur0
何が怖いって、バイデン、4年持つんかね
持たん気がするんだが
持たん気がするんだが
81: 2020/11/08(日) 01:33:51.82 ID:v6VjwqE50
CNNのキャスター泣いてるよ。。。
85: 2020/11/08(日) 01:34:09.59 ID:83cM1pnI0
バイデンの勝利宣言およびトランプの敗北宣言をもって、初めて勝利が確定するんだが
メディアの勝利確定宣言って、別に確定でもなんでもないよね
というか20分前にはむしろトランプが勝利宣言してたし
メディアの勝利確定宣言って、別に確定でもなんでもないよね
というか20分前にはむしろトランプが勝利宣言してたし
87: 2020/11/08(日) 01:34:13.11 ID:8M4FKkUu0
情報が錯綜してかつてないグダグダだな
結局バイデン氏で決着なのか?
結局バイデン氏で決着なのか?
88: 2020/11/08(日) 01:34:18.66 ID:DcYvexG00
Googleもバイデン勝利へwww
94: 2020/11/08(日) 01:34:23.46 ID:mhYjp0/u0
急に売電勝利と確定した理由って何なの?
何があった?
何があった?
256: 2020/11/08(日) 01:42:26.73 ID:sB41c5gD0
>>94
ペンシルベニアを取ったらしい
ペンシルベニアを取ったらしい
104: 2020/11/08(日) 01:34:58.10 ID:Q+ymy9f50
まぁ、一段落って事で
116: 2020/11/08(日) 01:35:23.47 ID:5erzGwur0
しかし郵便投票グダグダやな
ぜったいやったらあかんといういい見本や
ぜったいやったらあかんといういい見本や
128: 2020/11/08(日) 01:35:56.16 ID:UH12ryY00
速報来たな
どうなるんだコレからw
どうなるんだコレからw
154: 2020/11/08(日) 01:37:14.71 ID:jg7leyrR0
トランプ敗北宣言しそうだな
なんか疲れてたし
なんか疲れてたし
174: 2020/11/08(日) 01:38:01.51 ID:Eb7SvPd10
>>154
ツイで勝利宣言出したばっかだってよ
ツイで勝利宣言出したばっかだってよ
171: 2020/11/08(日) 01:38:00.69 ID:lwF0Ep3g0
トランプが勝利宣言出したのは一体…?w
178: 2020/11/08(日) 01:38:11.50 ID:weAynVGb0
トランプが裁判所へ訴えるのかもしれんが
一応バイデンが票を取った決まったんだな
時間かかりすぎw
一応バイデンが票を取った決まったんだな
時間かかりすぎw
188: 2020/11/08(日) 01:38:36.61 ID:tlLqIBxB0
とりあえず尖閣は献上不可避だな
221: 2020/11/08(日) 01:40:17.33 ID:hFY2v/PE0
長かったな
230: 2020/11/08(日) 01:41:03.60 ID:WatXT8Zx0
台湾は日本より辛い立場になるな
235: 2020/11/08(日) 01:41:22.08 ID:ESS4qsX10
そりゃもう素晴らしい完璧なコロナ対策やるんでしょう
259: 2020/11/08(日) 01:42:32.29 ID:nrCBCDZz0
>>235
マスク義務化とロックダウンしか手はないよこの爺さん
マスク義務化とロックダウンしか手はないよこの爺さん
248: 2020/11/08(日) 01:42:00.41 ID:AONYE6kL0
次は裁判かな
ほんとエンタメだな
ほんとエンタメだな
257: 2020/11/08(日) 01:42:30.20 ID:rOJLaSHw0
メディアはもう後に引けないなw
310: 2020/11/08(日) 01:46:10.41 ID:lmwL4EVc0
FOXなんて、290まで取れるぞって言ってるし。
317: 2020/11/08(日) 01:46:18.91 ID:GHzP96j+0
不正じゃないと言う根拠を説明できるかが見物だな
478: 2020/11/08(日) 01:57:26.74 ID:s/r3gJDm0
ただ1つハッキリしてるのは
オバマ政権時(副大統領)にやらかした戦略的忍耐をバイデン政権でも継承して何もせず
その間に北朝鮮は長距離弾道ミサイルの試射を再開させ日本上空を飛び交う事になり早朝から不快なサイレン音がスマホやテレビから聞こえてくる時代に戻る
あと、バイデン政権の人事では親中反日のライスが国務長官として再任される模様
ライスが国務長官に再任されると台湾への武器提供が滞り、日本領の尖閣諸島もライスが過去に発言した通り
「米国は主権の問題には立ち入らない」という立場を再び表明して危うくなる可能性大
オバマ政権時(副大統領)にやらかした戦略的忍耐をバイデン政権でも継承して何もせず
その間に北朝鮮は長距離弾道ミサイルの試射を再開させ日本上空を飛び交う事になり早朝から不快なサイレン音がスマホやテレビから聞こえてくる時代に戻る
あと、バイデン政権の人事では親中反日のライスが国務長官として再任される模様
ライスが国務長官に再任されると台湾への武器提供が滞り、日本領の尖閣諸島もライスが過去に発言した通り
「米国は主権の問題には立ち入らない」という立場を再び表明して危うくなる可能性大
495: 2020/11/08(日) 01:59:11.16 ID:QmxJEDE90
>>478
だいたいその通りだと思うけど
それよりも先にやるのは大増税
これはもう決定
だいたいその通りだと思うけど
それよりも先にやるのは大増税
これはもう決定
517: 2020/11/08(日) 02:01:16.43 ID:NOuF0Hir0
>>495
国民皆保険と不法移民を無制限に受入
あとコロナが収まるまで全米ロックダウン、警察弱体化
他にも色々やるみたいねw
国民皆保険と不法移民を無制限に受入
あとコロナが収まるまで全米ロックダウン、警察弱体化
他にも色々やるみたいねw
485: 2020/11/08(日) 01:57:52.52 ID:+DCg2GBk0
俺はまだトランプを信じてる
俺くらい味方してあげないと
さすがに可哀想だろ?
俺くらい味方してあげないと
さすがに可哀想だろ?
224: 2020/11/08(日) 01:40:30.16 ID:SBi6d2+X0
それから二年後、まさあの国が滅びることになろうとは、この時誰も知らなかったのである
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604766434/
コメントする