1. 匿名 2020/11/05(木) 09:03:29
ぺこぱ・松陰寺「お笑い第7世代」に危機感 取材記者の答えにあ然「未来を感じていないんです」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp
…松陰寺は「いろんな雑誌のインタビューで『お笑い第7世代逆についてどう思いますか?』って聞かれて」と食傷気味になっていたそう。「逆にどう思ってるんだろうって記者さんに聞いたら『あってないようなものです』って答えたんです」と話すと、スタジオは一時騒然とした雰囲気に。
「でも、それが答えだなと思って。わかってて聞いてるんですよ、長年取材している人が『第7世代』という言葉に未来を感じていないんです。『消えた第7世代!』という記事を、将来書きたいんでしょうね」と推測していた。
2. 匿名 2020/11/05(木) 09:04:41
3. 匿名 2020/11/05(木) 09:04:46
4. 匿名 2020/11/05(木) 09:05:22
103. 匿名 2020/11/05(木) 10:27:52
その称号がなきゃテレビに出れない芸人もたくさんいるしその称号で釣ってる番組もたくさんあるから便利なんじゃない
第7で実績あるのなんて霜降りハナコぺこぱくらい
6. 匿名 2020/11/05(木) 09:05:33
27. 匿名 2020/11/05(木) 09:10:00
頭がいいゆえに、ネガティブな発想しがちな気もする
天狗にはならなそうだよね
39. 匿名 2020/11/05(木) 09:16:13
一人年取ってるからね。年齢だけみれば中堅でもおかしくない
85. 匿名 2020/11/05(木) 10:04:49
40前で無鉄砲や天真爛漫なだけの人の方が少ないよ
105. 匿名 2020/11/05(木) 10:29:02
売れない時期が長かったからでは
事務所解散なんてこともあったし
若くして売り出してもらってる他の第7とはなんとなく違う
7. 匿名 2020/11/05(木) 09:05:37
これじゃあ残れるはずがない。
完全にアイドル売りされてる
8. 匿名 2020/11/05(木) 09:06:14
第七って見てて強烈に引きつけられるような人がいない
77. 匿名 2020/11/05(木) 09:49:14
第七世代という単語だけが独り歩きしていて、このグループといえばこのギャグ(ネタ)というのが全然思いつかない
どこかの街にロケに行って、総重量5キロの特大カツ丼を食べるとかそんなことばかりやらされてる印象だし
(コロナ禍の今じゃそんなロケすら減ったけど)
10. 匿名 2020/11/05(木) 09:06:34
え、あなたも第7世代なの!?って感じの人が多い。
40. 匿名 2020/11/05(木) 09:16:16
山ちゃんや若林みたいにコツコツ頑張る人が結局残るのかもね。
松陰寺君は、山ちゃんに準備芸人って言われてたから伸びしろはあるだろうね。
146. 匿名 2020/11/05(木) 13:33:24
たしか有田にも可愛がられてたから松陰寺は残りそう
しゅーぺいは加地さんに気に入られてそう
12. 匿名 2020/11/05(木) 09:06:40
破綻もうすぐって感じ
30. 匿名 2020/11/05(木) 09:10:20
キャラがブレてきてるというか、前みたいな勢いがないよね。
42. 匿名 2020/11/05(木) 09:16:59
あれは「素」ではないし無理してる感が見て取れるから保つのが大変だろうなと思う。私が彼なら疲れちゃう。
52. 匿名 2020/11/05(木) 09:19:38
学生時代はイケチャラサッカー選手だからね。あんなキャラ嫌なんじゃない
13. 匿名 2020/11/05(木) 09:06:44
97. 匿名 2020/11/05(木) 10:19:41
四千頭身は確実に消えるってわかるよね
107. 匿名 2020/11/05(木) 10:30:35
四千はナベプロ一推しっぽいからなーなぜか
同じナベプロならハナコをもっと推してほしい
14. 匿名 2020/11/05(木) 09:07:05
118. 匿名 2020/11/05(木) 10:53:10
ぺこぱ自身、自分達は厳密にいうと第7世代ではないんだけどってテレビで言ってた。でもそれでテレビに出られるのならそれでいいじゃんって周りが納得させてたよ。
16. 匿名 2020/11/05(木) 09:07:47
いい先輩見つけて引っ付いた方がいい
結局製作側に飽きられたら
演者に助けてもらわないと出られない
18. 匿名 2020/11/05(木) 09:08:01
お笑いって意外な人がじわじわ残ったりするよね
アンガールズなんて出てきたときすぐ消えると思ってたわ
137. 匿名 2020/11/05(木) 12:55:25
いや、ほんと。
学生の頃、アンガールズとか狩野英孝とか一発屋の雰囲気バンバンしてたのに。
20. 匿名 2020/11/05(木) 09:09:16
M1優勝した霜降りと人気だけの四千とは、また違うよね...
33. 匿名 2020/11/05(木) 09:10:39
36. 匿名 2020/11/05(木) 09:14:56
せいやはサラッと言っただけで、乗っかりたい売れない芸人が多かったんだと思う。撤回したい、とか言ってたし。
184. 匿名 2020/11/05(木) 18:20:55
その言葉だけ一人歩きしちゃって少し気の毒だよね。
92. 匿名 2020/11/05(木) 10:09:38
せいやはお笑い第七世代とは言ってないよ。
スポーツ音楽全てのジャンルで同世代で頑張ろうみたいな意味で言ったのにメディアが勝手にお笑いにしたんだよ。せいやは嫌がってるよ。
37. 匿名 2020/11/05(木) 09:15:05
売れなくなって貧乏になって必死さや悲壮感が出てくるとダメになって行くからね
51. 匿名 2020/11/05(木) 09:19:33
パンサーとかが第5世代とか呼ばれ始めてるのがめちゃくちゃ不快
適当な数字なんだから他の芸人に無理に当てはめないで欲しい
漫才コンビなんて戦前からいるわ
56. 匿名 2020/11/05(木) 09:22:04
冠番組って言われてたのに冠を探しに行く番組のレポーターだったら仕事受けるかどうかみたいな回の時に
ぺこぱはレポーターでも喜んで出演するって感じだったけど
かまいたちはこんなおかしいやろ。制作側頭悪いやつおる。どうにか断ろ!みたいな感じでマジこいつら調子乗ってんなって思った。
第7世代とかそうじゃないとか関係なく仕事一生懸命やろうって頑張ってる人たちは生き残っていってほしい。
かまいたちはもともと好きじゃないから消えてほしい。
60. 匿名 2020/11/05(木) 09:24:54
調子乗ってるようには見えなかった
大事な時期でここ外したらもう終わりって
危機感があるから仕事選ぶんじゃない?
海外ロケは現実的じゃないとも言ってたし
リスクマネージメントできてるように見えた。
67. 匿名 2020/11/05(木) 09:33:23
75. 匿名 2020/11/05(木) 09:46:08
79. 匿名 2020/11/05(木) 09:50:23
その前に調子に乗るイメージないから大丈夫かな?どうだろ。
81. 匿名 2020/11/05(木) 09:52:13
昨日のほんまでっかで言ってた。
あんた芸人じゃないじゃんただのユーチューバーじゃんって。
テレビの方にもだいぶ出てきてはいるけれどお笑い一筋でやってる人らとは違うしそういう人と自分を同じ立場で語ってはいけない。
115. 匿名 2020/11/05(木) 10:41:43
自分がツッコミとして悩む部分(ツッコミって相手の否定だけど、番組によっては否定が合わないときもある)あったけど、それを斬新な形で解決してて「この子、すごい優しいんだろうな」って思ったら泣けてきたって
あと、お笑いで「新しい」って言われても「いや〜、他でもあるけどな」っていうの多かったけど、ぺこぱは本当に新しいって
206. 匿名 2020/11/06(金) 00:17:10
クレイジーキャッツ、ドリフターズ、欽ちゃん、坂上二郎、ゼンジー北京、鳳啓助
京唄子、牧伸二、かしまし娘、ホット・ブラザーズ、玉川カルテット等
第二世代
せんだみつお、さんま、たけし、タモリ、所ジョージ、間寛平、関根勤、島田紳助、
桜金造、おぼんこぼん、ピース、こずえ・みどり、池乃めだか、今いくよ・くるよ等
第三世代
とんねるず、ウッチャンナンチャン、ダウンタウン、ピンクの電話、ヒロミ
ハイヒールリンゴ・モモコ、今田耕二、東野幸治、木村祐一、辻本茂雄
ダチョウ倶楽部、中山秀征等
第四世代
ナイナイ、出川、千原兄弟、メッセンジャー黒田、なるみ、宮川大輔、ほっしゃん、
小籔、島田珠代、さまぁーず、江頭2:50、くりぃむしちゅー、有吉、雨上がり決死隊
博多華丸・大吉、カンニング竹山、ケンドーコバヤシ、ビビる大木、極楽とんぼ、
フジモン、土田晃之等
第五世代
フットボールアワー、サンドウィッチマン、ブラマヨ、ふかわりょう、タカトシ
ずん、チュートリアル、アンジャッシュ、バカリズム、南海キャンディーズ、劇団ひとり、
笑い飯、野性爆弾、ロザン、ダイアンナイツ等
第5・5世代
髭男爵、鳥居みゆき、柳原可奈子、狩野英孝、アンガールズ、チャラ男慶、ハライチ
森三中、渡辺直美、オードリー、千鳥、ハリウッドザコシショー、オリエンタルラジオ、
ジャルジャル、平成ノブシコブシ吉村、ノンスタ等
第六世代
メイプル超合金、アキラ100%、平野ノラ、横澤夏子、ミラクルひかる、AMEMIYA、
ハリセンボン、ANZEN漫才、おかずクラブ、サンシャイン池崎、ニッチェ
和牛、とろサーモン、U字工事、パンサー、ジャングルポケット、かまいたち、
おかずクラブ、銀シャリ、スーパーマラドーラ、三四郎、パンクブーブー
トレンディエンジェル、スリムクラブ、阿佐ヶ谷姉妹、コマンダンテ
第6.5
あばれる君、カミナリ、ガンバレルーヤ(第6末期及び第7ボーダライン)、
ひょっこりはん、チョコプラ、さらば青春の光、完熟フレッシュ、尼神インター
アインシュタイン、ニューヨーク、アキナ等
第7世代
ブルゾンちえみ、霜降り明星、ミキ、ぺこぱ、ゆりやんレトリィバァ、
からし蓮根、EXITティモンディ、ミルクボーイ、コロチキ、りんごちゃん、
天才ピアノスト、ハナコ、かが屋、レインボー、宮下草薙、四千頭身、3時のヒロイン、
ぼる塾、ラランド、森田まりこ、ラニーノーズ、金属バット、祇園、コウテイ、
さや香、セルライトスパ、ダブルアート、ダブルヒガシ、ツートライブ、紅しょうが
ネイビーズアフロ、白桃ピーチよぴぴ、ビスケットブラザーズ、吉田たち、
令和喜多みな実、令和ロマン、ロングコートダディ、見取り図
但しミルクボーイとすゑひろがりずは第7世代のカテゴリーには距離を置いている模様
この2組は笑点狙い
コメントする