1: 2020/10/10(土) 18:02:48.37 ID:tWbUjlly0 BE:479913954-2BP(1931)
まさかこんな・・・日本人が好む中華料理は「あまりに意外すぎて失望」=中国報道
ラーメンや餃子、チャーハン、麻婆豆腐など、日本人にとって中華料理は非常に身近な存在と言えるが、中国人からすると「日本人に一番人気のある中華料理は何か」という素朴な疑問が浮かぶという。
中国メディアの百家号は29日、「日本で一番美味しいとされる中華料理は何か」と問いかける記事を掲載し、その結果は中国人の予想を大きく裏切るものであったとする記事を掲載した。
記事は、日本の美食を尋ねれば「寿司」と答える中国人は多く、中国人は「日本料理は高級」というイメージを持っている人は多いと紹介したうえで、
中華料理には日本の食文化に負けずとも劣らない歴史と深みがあるゆえ、中国人が日本料理に魅了されているのと同じように「日本人も中華料理の奥深さに魅了されているに違いない」と主張した。
続けて、日本で行われた「最も好きな中華料理は何か」を尋ねた調査を紹介し、「日本人の約8割は中華料理が好き」という結果は中国人にとって嬉しいものだったが、人気の中華トップ3が「餃子、麻婆豆腐、チャーハン」であっあたことには大きな失望を覚えると主張した。
なぜなら、日本人が大好きな餃子は中国では主に北方で食されている「主食」であって、チャーハンもまた身近すぎる主食であると指摘。また麻婆豆腐も中国では安価な家庭料理に過ぎないためだと強調し、
中国には北京ダックのように高級かつ味もすばらしい料理が多数あるというのに、そのような高級な食材を使った料理が選ばれなかったことは「意表を突く結果」であり、愕然としてしまう結果であると紹介した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18668756/
344: 2020/10/10(土) 18:53:11.95 ID:DQJ/zFZZ0
>>1
漢民族「日本人が言うとる中華料理って満州族や四川料理(元々チベット領土)とかやん」
漢民族「日本人が言うとる中華料理って満州族や四川料理(元々チベット領土)とかやん」
406: 2020/10/10(土) 19:09:40.93 ID:Umkx6ttz0
>>1
その多数ある素晴らしい料理とやらをもっと挙げてから記事書けやボケ
その多数ある素晴らしい料理とやらをもっと挙げてから記事書けやボケ
424: 2020/10/10(土) 19:14:46.47 ID:M8PNBvZs0
>>1
意味不明すぎる記事だな。北京ダックみたいな高級な料理が一般に普及するわけないだろ。むしろ家庭料理が普及したことこそ誇れよ。
つか黒マグロは日本で独占したいから日本料理なんて流行ってほしくなかったわ、ぶっちゃけ。
意味不明すぎる記事だな。北京ダックみたいな高級な料理が一般に普及するわけないだろ。むしろ家庭料理が普及したことこそ誇れよ。
つか黒マグロは日本で独占したいから日本料理なんて流行ってほしくなかったわ、ぶっちゃけ。
792: 2020/10/10(土) 21:11:05.80 ID:e1I3MnKU0
>>1
和風化、あるいは日本でつくられた中華風は
中国人にはやはり、中華にじゃみえないからな。
餃子も水餃子より揚げや焼きが主流だし。
和風化、あるいは日本でつくられた中華風は
中国人にはやはり、中華にじゃみえないからな。
餃子も水餃子より揚げや焼きが主流だし。
3: 2020/10/10(土) 18:03:44.08 ID:XtYz/ahe0
中国人は甘栗が大好きだよね
524: 2020/10/10(土) 19:40:34.38 ID:4p2EkYwp0
>>3
シナに行ったとき、石炭みたいな真っ黒なモノが入った釜の中に、真っ黒になった焼き栗を売っている屋台を見て驚愕した罠。あれは食えるのかな?w アイツら、マジで石炭で焼いているんじゃないのか?w
シナに行ったとき、石炭みたいな真っ黒なモノが入った釜の中に、真っ黒になった焼き栗を売っている屋台を見て驚愕した罠。あれは食えるのかな?w アイツら、マジで石炭で焼いているんじゃないのか?w
615: 2020/10/10(土) 20:06:17.97 ID:irsmg5Ph0
>>524
日本でも昔はそうやって作ってんだが
日本でも昔はそうやって作ってんだが
5: 2020/10/10(土) 18:04:15.34 ID:QZ6Ornie0
ジャパニーズ中華なめんなよ
6: 2020/10/10(土) 18:04:20.92 ID:YTc0CxaV0
北京ダックなんて食ったことねえよ
459: 2020/10/10(土) 19:22:37.00 ID:/UJCCv+10
>>6
不味くはないけど、揚げたての春巻きのがいい。
不味くはないけど、揚げたての春巻きのがいい。
582: 2020/10/10(土) 19:56:23.72 ID:CiJ3RfHS0
>>6
うまいっちゃあうまいけど食いでが無い
うまいっちゃあうまいけど食いでが無い
7: 2020/10/10(土) 18:04:24.59 ID:OqEZO6zY0
中国で一番人気なのはトマトと卵の炒めものだと聞く
39: 2020/10/10(土) 18:08:35.79 ID:Se96unNc0
>>7
シーホンシーチャオジータンが好きっていうと、
中国の女の子は気軽に作ってくれる
作るの簡単だからなー
シーホンシーチャオジータンが好きっていうと、
中国の女の子は気軽に作ってくれる
作るの簡単だからなー
92: 2020/10/10(土) 18:14:45.66 ID:9U23/nIl0
>>7
定番家庭料理
定番家庭料理
103: 2020/10/10(土) 18:16:05.18 ID:uAPhuZ5Q0
>>7
騙されたと思って食ったらめちゃくちゃ美味かったわ
騙されたと思って食ったらめちゃくちゃ美味かったわ
182: 2020/10/10(土) 18:28:10.59 ID:RwuFJtLf0
>>7
これうまいよ
中華料理感は無いけど
これうまいよ
中華料理感は無いけど
680: 2020/10/10(土) 20:27:38.60 ID:ZdXmnt9W0
>>7
家庭でよく食べる奴だなwww
シンプルで美味しい
卵胡瓜炒めも最高だけど、日本は胡瓜炒めないよな
家庭でよく食べる奴だなwww
シンプルで美味しい
卵胡瓜炒めも最高だけど、日本は胡瓜炒めないよな
8: 2020/10/10(土) 18:04:40.43 ID:CIENawzI0
日本人はラーメンもチャーハンも好きだが
ちゃんと政治問題以外では中国をリスペクトしてる
チョンみたいにラーメンはラーミョンのパクリとか言ったりしない
ちゃんと政治問題以外では中国をリスペクトしてる
チョンみたいにラーメンはラーミョンのパクリとか言ったりしない
10: 2020/10/10(土) 18:04:55.93 ID:pTLg2eMS0
餃子、麻婆豆腐、チャーハン旨いやんけ
なんて答えるのが正解なんだよ!
なんて答えるのが正解なんだよ!
51: 2020/10/10(土) 18:09:26.18 ID:9SH5hF5g0
>>10
フカヒレの姿煮
アワビのクリーム煮
干しナマコの醤油煮
スバメの巣のスープ
フカヒレの姿煮
アワビのクリーム煮
干しナマコの醤油煮
スバメの巣のスープ
74: 2020/10/10(土) 18:12:29.37 ID:pTLg2eMS0
>>51
「結婚式の披露宴で初めて食ったけど大して旨くねえな」のベストスリーみたいなリストだなw
「結婚式の披露宴で初めて食ったけど大して旨くねえな」のベストスリーみたいなリストだなw
11: 2020/10/10(土) 18:05:05.37 ID:+C7g4z+DO
そらそうだろうよ
日本の中華料理は日本人の舌に合うようにアレンジしてるさ
日本の中華料理は日本人の舌に合うようにアレンジしてるさ
13: 2020/10/10(土) 18:05:30.87 ID:zxTXRyPU0
知ってるよ。小籠包だろ
14: 2020/10/10(土) 18:05:39.88 ID:dn5dmFcn0
日本人の食は貧相
回るテーブルで本格中華食ったことある奴なんて少ないんじゃないか?
だいたいがバーミンだろ
回るテーブルで本格中華食ったことある奴なんて少ないんじゃないか?
だいたいがバーミンだろ
78: 2020/10/10(土) 18:13:08.42 ID:UhC8Gyy40
>>14
ねえバーミン
ねえバーミン
174: 2020/10/10(土) 18:27:24.31 ID:vLWOvIDq0
>>78
こっち向いて
こっち向いて
201: 2020/10/10(土) 18:29:59.15 ID:O2klWQTJ0
>>14
> 回るテーブルで本格中華
あれは、日本の中華料理屋で人件費を削減するために発明されたもの。
朝鮮焼肉のロースタとか、石焼ビビンバとか、日本発祥のものは多い。
そも、中華料理って中国料理を換骨奪胎してできた日本料理という定義もある。
この場合、日本料理は和食、洋食、中華に分類される。
> 回るテーブルで本格中華
あれは、日本の中華料理屋で人件費を削減するために発明されたもの。
朝鮮焼肉のロースタとか、石焼ビビンバとか、日本発祥のものは多い。
そも、中華料理って中国料理を換骨奪胎してできた日本料理という定義もある。
この場合、日本料理は和食、洋食、中華に分類される。
16: 2020/10/10(土) 18:06:01.21 ID:UzVK/9if0
中華は油と炭水化物だろ
20: 2020/10/10(土) 18:06:13.23 ID:0GyRQGHn0
それでも僕はラーメンとチャーハンとレバニラが好きです
エビマヨと麻婆豆腐と豚キムチも好きです
エビマヨと麻婆豆腐と豚キムチも好きです
30: 2020/10/10(土) 18:07:40.10 ID:HJod4Va+0
日本人に親しまれてるのは高級中華じゃなくて家庭料理なのよ
36: 2020/10/10(土) 18:08:22.21 ID:Q0O6/3kH0
個食の時代に本格中華は厳しいだろう
37: 2020/10/10(土) 18:08:22.32 ID:S1o7topu0
わざわざ高級品挙げられるより日常に深く浸透してるもの挙げられたほうが逆に嬉しくないんかね
41: 2020/10/10(土) 18:08:45.84 ID:WhZebHF70
青椒肉絲とか回鍋肉、棒々鶏、かに玉とかも日本人好きだけど
それでも駄目か?
それでも駄目か?
99: 2020/10/10(土) 18:15:50.64 ID:LXerEOEf0
>>41
奴らは宮廷料理の方が美味しいと言っているのでは?
奴らは宮廷料理の方が美味しいと言っているのでは?
50: 2020/10/10(土) 18:09:25.89 ID:l8H4PvtH0
王将が一番舌に合う
本格中華なんかいらん
本格中華なんかいらん
59: 2020/10/10(土) 18:10:28.33 ID:0vlWahVs0
そもそも高級中華って世界中で人気ないだろ
庶民料理がジャンクフードとして世界中で親しまれてる事に喜んでろよ
庶民料理がジャンクフードとして世界中で親しまれてる事に喜んでろよ
68: 2020/10/10(土) 18:11:46.39 ID:1NayMFFq0
高級中華は美味いけど、別にこれ、高い店でこれ食わなくてもいいんじゃね?ってなる
満足度低い
満足度低い
72: 2020/10/10(土) 18:12:22.43 ID:9ig790Na0
中国人が美味いって言う中華は八角が絶対入ってる
不味いわあんなん
不味いわあんなん
77: 2020/10/10(土) 18:13:02.17 ID:pspYHdIX0
主食が好まれるってある意味すごいと思うんだけど
86: 2020/10/10(土) 18:14:19.24 ID:tfN3Q6su0
食い散らかすことに価値を見いだす国
101: 2020/10/10(土) 18:15:59.98 ID:uh/F5eSG0
日本人のパラパラチャーハンへの拘りを舐めんなよ
106: 2020/10/10(土) 18:16:22.34 ID:44vubm890
香港で飲茶食った時は旨すぎてびっくりしたけど何十種類もあって何がうまかったのか思い出せない
あととにかくお茶がうまかった
こればかりは勝てないと思ったね
あととにかくお茶がうまかった
こればかりは勝てないと思ったね
107: 2020/10/10(土) 18:16:23.09 ID:llfC9Eir0
好きの価値観が違うのかもな
日本人で好きな食べ物というと毎日食っても飽きないのを挙げるからな
高級料理とか毎日とか勘弁だもんな
納豆とか毎日食えるし大好き
納豆とペキンダックどっちが好きって聞かれたら間違いなく納豆って答えるわ
日本人で好きな食べ物というと毎日食っても飽きないのを挙げるからな
高級料理とか毎日とか勘弁だもんな
納豆とか毎日食えるし大好き
納豆とペキンダックどっちが好きって聞かれたら間違いなく納豆って答えるわ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602320568/
コメントする