1.匿名 2020/08/26(水)11:47:15
迷惑客に怒った日高屋 店主の貼り紙に「素晴らしい!」「こうあるべき」 – grape [グレイプ]grapee.jp
株式会社ハイデイ日高が展開している、中華料理チェーン店『日高屋』を訪れた、とあるTwitterユーザー。
店主が掲示していた貼り紙を撮影し、Twitterに投稿したところ、その内容に多くの人から称賛の声が上がりました。
3.匿名 2020/08/26(水)11:48:53
5.匿名 2020/08/26(水)11:49:04
6.匿名 2020/08/26(水)11:49:08
サービス業は無理しすぎ!
108.匿名 2020/08/26(水)12:03:51
そうそう!
そもそもお客様の要望は可能な限り何でも叶えます!みたいな姿勢の店が嫌い。
9.匿名 2020/08/26(水)11:49:28
本来は対等な立場なんだから。
12.匿名 2020/08/26(水)11:49:40
43.匿名 2020/08/26(水)11:52:31
キチ◯イモンスターはこの文章の意味も理解できなさそう
88.匿名 2020/08/26(水)11:59:14
お客様は神様 これは店側の心構えの言葉だからね
149.匿名 2020/08/26(水)12:41:51
素晴らしい。
私は、お客様が神様だとしたら、サービス提供してくれるお店側の人もまた神様だと思ってる。
15.匿名 2020/08/26(水)11:49:58
当たり前やろボケナスが💢
96.匿名 2020/08/26(水)12:00:45
マックでも店内で食べてたお客さんが、購入して1時間後に「ポテトが冷めてる」って言って、半分くらい食べたのを持ってきた。取り敢えず新しいのと交換したんだけど、またその1時間後に「また冷めてた」って言ってきたんで、ちょうど出勤してきた社員が「今回は良いですが、次はありません。防犯カメにも映ってるし、次はそれなりの対処をします。近隣店舗ともこの情報を共有します」ってた。
132.匿名 2020/08/26(水)12:18:18
温めてくださいと赤字でデカデカ書いてあるチルド弁当買っていって30分後くらいに「おい!この弁当食べたら米カチカチすぎてまずいなんてもんじゃない!金返せ!くそが!」ってクレーム言われたことある
16.匿名 2020/08/26(水)11:50:05
何故2回時間差で返品なのか
53.匿名 2020/08/26(水)11:53:32
時間的に寝てたとかかなぁと思った
18.匿名 2020/08/26(水)11:50:07
こういう客って、何度でも来る。
怒鳴った後、行くのきまずいとかそういうのないのかな。
139.匿名 2020/08/26(水)12:34:18
自分は悪いことしてないって思ってるからか、堂々としたもんだよ、こういう奴は
勤務先の百貨店に来る、若めの女性ターゲットにしてくるクレーマーじじいいるけど、機嫌がよければニコニコ話しかけてくるしさ
19.匿名 2020/08/26(水)11:50:19
なんでそんな時間経った後に返品するの?最初から食べる気なかったのか?
頭おかしい人って本当なに考えてるのか分からんね。
22. 匿名 2020/08/26(水) 11:50:37
日本人の民度がどんどん低くなる。
55. 匿名 2020/08/26(水) 11:53:34
メディアが、外国人が日本人は真面目で分別があるから好きって言ってる、という体の番組ばっかりやってるけどそんなに民度高くないと思うわ
86. 匿名 2020/08/26(水) 11:59:04
顔は隠れていたがお年寄りではなく、服装もカジュアルだけど変ではなかった。
一見、普通そうなのが怖い。
でも会計後にやるところが小心者だよね。
映像公開されてドキドキしているかも。
被害届出したらしいから、映像も警察に渡っているだろうし。
24. 匿名 2020/08/26(水) 11:50:49
こういう馬鹿な客の相手は大変だよね。日高屋全店出禁でいいよ。
188. 匿名 2020/08/26(水) 14:02:20
わざわざ時間かけて2回もやってるのは、クレーマーなんじゃないかな。
店で騒げば穏便に済ませたい店側が言いなりになると思ってて、サービス券や詫び代を期待してる。
この店長さんの対応は正しい。
31. 匿名 2020/08/26(水) 11:51:46
店長さん当たり前の対応と言えばそうなんだけど、最近は客が強くなり過ぎて言ったもん勝ちの傾向があるから、きちんと発信した店長はやっぱり素晴らしいな😊
37. 匿名 2020/08/26(水) 11:52:12
101. 匿名 2020/08/26(水) 12:01:55
深夜2時半に来店、1時間後にクレーム入れて返品、また3時間後に返品。
夜中から朝まで家とお店を行ったり来たりするって、もうおかしすぎる。
121. 匿名 2020/08/26(水) 12:11:56
昼間でも頭おかしいんだけど、夜中にこのエネルギーは相当だと。
返品ってことは食べなかったって事だし、完全に嫌がらせ。店員さんの人数が少ない時間帯を狙っている。
41. 匿名 2020/08/26(水) 11:52:24
59. 匿名 2020/08/26(水) 11:54:19
昔「刺身が腐った」って言いに来た客がいて、話を聞いたら午前中に刺身を買い、猛暑の中保冷剤も無しにそれを午後まで持ち歩いていた模様。
この暑さの中ナマモノ持ち歩いていたら傷みますと説明したけど、えっなんで??って感じで全くわかってもらえなかった。
171. 匿名 2020/08/26(水) 13:29:26
猛暑の中車のトランクにアイスを入れて帰って「帰ったらアイス溶けてたぞ」と返金を求めたやつもいる
99. 匿名 2020/08/26(水) 12:01:34
103. 匿名 2020/08/26(水) 12:03:01
コンビニで働いていた時すんごいクレーマー客いたけどその場はペコペコ謝らないといけなかったから苦痛だった。
オーナーは強気な態度に出ないからこちらも出れなくてバイトの子何人も泣かされた。
お客様は神様の時代はもう終わり!!
105. 匿名 2020/08/26(水) 12:03:33
148. 匿名 2020/08/26(水) 12:40:43
そのコンビニ、夜間は見た目が結構派手な怖めな店員さんばっかりなんだけど敢えてそういう店員を置いてるんだろうなって納得した
158. 匿名 2020/08/26(水) 12:56:46
他の売り場にいる従業員が気付いて、持ってきてくれた事がこの1週間以内に2回もあった。
うちのパン屋は前日焼いたパンが残ってる場合、割り引いて翌日売ってるけどお前が買うのをやめて、どこかに放置したせいで廃棄しなきゃならん事を分かってるのか、クソ客め。
181. 匿名 2020/08/26(水) 13:45:46
36. 匿名 2020/08/26(水) 11:52:10
今度テイクアウトしよっかなー