1. 匿名 2020/06/07(日) 11:33:27
まずは、
有川浩
3. 匿名 2020/06/07(日) 11:34:47
阪急電車
8. 匿名 2020/06/07(日) 11:35:48
『塩の街』がオススメです
『図書館戦争』のがエンタメで入りやすいけど、『塩野町』が1番好き
14. 匿名 2020/06/07(日) 11:38:29
「三匹のおっさん」
読みやすいです。
2. 匿名 2020/06/07(日) 11:34:27
68. 匿名 2020/06/07(日) 12:27:58
夜のピクニック
蜜蜂と遠雷
7. 匿名 2020/06/07(日) 11:35:13
38. 匿名 2020/06/07(日) 11:52:06
羆
109. 匿名 2020/06/07(日) 14:04:14
「羆嵐」の嵐が抜けてるよ
でも羆だけでもわかるくらいにオススメの本ですよね
10. 匿名 2020/06/07(日) 11:36:16
15. 匿名 2020/06/07(日) 11:39:08
リバース
読んだことあったらごめんなさい!!
ぜひ!!絶対読む前に最後の方のページ開かないように注意しながら…笑
11. 匿名 2020/06/07(日) 11:36:53
435. 匿名 2020/06/08(月) 00:04:42
「歪笑小説」は、短編集の中でもずば抜けて面白いです!絶対おすすめ。
243. 匿名 2020/06/07(日) 19:30:27
探偵ガリレオシリーズ。
最近のでは「沈黙のパレード」がすごくよかった。
254. 匿名 2020/06/07(日) 20:05:14
手紙は東野さんだっけ?
面白かったです。
12. 匿名 2020/06/07(日) 11:38:01
32. 匿名 2020/06/07(日) 11:47:54
たまに見るけどこれ

16. 匿名 2020/06/07(日) 11:39:15
94. 匿名 2020/06/07(日) 13:16:29
八日目の蝉
坂の途中の家
空中庭園
361. 匿名 2020/06/07(日) 22:47:13
Presents
18. 匿名 2020/06/07(日) 11:39:20
699. 匿名 2020/06/08(月) 14:08:28
きよしこ
とんび
流星ワゴン
29. 匿名 2020/06/07(日) 11:46:25
65. 匿名 2020/06/07(日) 12:26:29
鴨とアヒルのコインロッカー
236. 匿名 2020/06/07(日) 18:56:27
死神の精度
57. 匿名 2020/06/07(日) 12:14:41
砂漠
45. 匿名 2020/06/07(日) 11:56:10
76. 匿名 2020/06/07(日) 12:30:47
もうおすすめとかよくわからないけど短編の
パン屋再襲撃
174. 匿名 2020/06/07(日) 15:40:23
世界の終わりとハードボイルドワンダーランド
72. 匿名 2020/06/07(日) 12:29:17
クリムゾンと青の炎と黒い家は読みました
116. 匿名 2020/06/07(日) 14:21:36
新世界より
長かったけど、あっという間に読み終えた
81. 匿名 2020/06/07(日) 12:33:49
映画化された『悪の経典』
86. 匿名 2020/06/07(日) 12:48:28
512. 匿名 2020/06/08(月) 01:38:57
痴人の女
短編の魔術師
短編集なら、マゾヒズム、フェティシズム小説集辺りを入門でおすすめ
121. 匿名 2020/06/07(日) 14:48:13
189. 匿名 2020/06/07(日) 16:05:09
「ツナグ」
文章の上手さに引き込まれました
133. 匿名 2020/06/07(日) 15:01:16
スロウハイツの神様
126. 匿名 2020/06/07(日) 14:57:01
148. 匿名 2020/06/07(日) 15:13:15
火車!!
263. 匿名 2020/06/07(日) 20:16:51
模倣犯
名もなき毒
159. 匿名 2020/06/07(日) 15:26:11
215. 匿名 2020/06/07(日) 17:25:12
人間そっくり
うわあああああってなる
317. 匿名 2020/06/07(日) 21:50:43
安部公房いいですね、私も好き。
ベタだけど、箱男
178. 匿名 2020/06/07(日) 15:47:14
389. 匿名 2020/06/07(日) 23:16:55
舟を編むももちろんいいけど、
小暮荘物語・君はポラリスもとてもいいです。
なんだか引き込まれる愛の形というか。
少しずつ読みながらほっこり出来ます。
212. 匿名 2020/06/07(日) 17:15:42
248. 匿名 2020/06/07(日) 19:52:54
直木賞受賞した「下町ロケット」
177. 匿名 2020/06/07(日) 15:46:02
面白いのかな
436. 匿名 2020/06/08(月) 00:04:51
演奏が聴こえるような文章が凄い
話は尻つぼみ感あって私はがっかりした
472. 匿名 2020/06/08(月) 00:37:48
似たような感じなら演劇を題材にした「チョコレートコスモス」の方が面白いと思ったかな。
恩田さんの作品では「ネバーランド」「夜のピクニック」が好き。
665. 匿名 2020/06/08(月) 11:20:55
個人的好みでは?
私は面白いと思いましたけど。ただ後半が長い。
322. 匿名 2020/06/07(日) 21:58:04
333. 匿名 2020/06/07(日) 22:04:23
吉田修一「横道世之介」
森絵都「カラフル」
コメントする