1. 匿名 2020/06/28(日) 17:32:28
東京都内で60人感染確認 緊急事態宣言解除後で最多 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp
東京都の関係者によりますと、28日、都内で新たに60人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
3. 匿名 2020/06/28(日) 17:32:48
119. 匿名 2020/06/28(日) 17:35:52
調整してるでしょう。
60だと微増に感じる。
177. 匿名 2020/06/28(日) 17:37:44
爆発的に増えたから多かった分は明日の感染者の分に計上するかで協議してたんじゃないかな?知らんけど
少なくとも多少は調整してると思うよ
あまりにも増えすぎてたら規制しなきゃいけないからね
182. 匿名 2020/06/28(日) 17:37:48
だよね、日曜だから通常よりは検査数すくないはずなのに。
19. 匿名 2020/06/28(日) 17:33:12

797. 匿名 2020/06/28(日) 18:05:27
リンダ姉さんうまいこと言うなあ
36. 匿名 2020/06/28(日) 17:33:27
49. 匿名 2020/06/28(日) 17:33:46
158. 匿名 2020/06/28(日) 17:37:02
そんな情報あったんだ!
53. 匿名 2020/06/28(日) 17:33:56
90. 匿名 2020/06/28(日) 17:34:47
29→31→55→48→54→57→60
142. 匿名 2020/06/28(日) 17:36:35
1週間で2倍になったね
111. 匿名 2020/06/28(日) 17:35:42
120. 匿名 2020/06/28(日) 17:35:52
180. 匿名 2020/06/28(日) 17:37:45
横浜増えたな
昨日検査待ちなのに熊本帰省しちゃった人いたしね
街中行けば危ないんだな
268. 匿名 2020/06/28(日) 17:41:02
結局感染してたし好き勝手せず大人しくしといて。
204. 匿名 2020/06/28(日) 17:38:45
502. 匿名 2020/06/28(日) 17:49:50
旅行とか遊びとか
全国に広まっちゃうよ
577. 匿名 2020/06/28(日) 17:53:01
651. 匿名 2020/06/28(日) 17:57:25
解除されてからここぞとばかりに
ニュースにもならないし不倫とかどーでもいい話題はすぐ上がるのに世間に隠したいことはちょろっとしか流さない報道って本当いいように操作されてるね
672. 匿名 2020/06/28(日) 17:58:50
737. 匿名 2020/06/28(日) 18:01:27
TV局界隈絶対マスクできないし(俳優・キャスター)
夜の街への意識も低そうだし
690. 匿名 2020/06/28(日) 17:59:34
私も持病あるからもう東京から移転したい
754. 匿名 2020/06/28(日) 18:02:35
うちの会社も2チームに分かれて交互に出勤とテレワークもどきをしてたけど会社の売上そんな落ちなかった。
だからそれ続ければ良いのに解除になったからって全員出勤。
764. 匿名 2020/06/28(日) 18:03:20
今の時点で
828. 匿名 2020/06/28(日) 18:07:11
大阪も増えたね
しかも全員感染経路不明だった
1033. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:34
786. 匿名 2020/06/28(日) 18:04:40
ホストやキャバはニュースで言えても、ピンサロやソープまでは言えないんだろうね。
827. 匿名 2020/06/28(日) 18:07:02
そりゃ経済優先にするでしょうよ
920. 匿名 2020/06/28(日) 18:13:18
感染源の要因とされてる
エコはいいんだけど、
タイミングが今じゃない
1003. 匿名 2020/06/28(日) 18:18:26
山本太郎は。
人の命をなんだと思ってんだ
わざと、密を作るんじゃないよ!
1034. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:38
デカイ声で唾飛ばしながらやってるよ。
1105. 匿名 2020/06/28(日) 18:25:10
おっさんは我慢しないで子供は我慢するの?
旅行そんなに薦めるなら甲子園だって出来たじゃん
、バカ二階よ
1314. 匿名 2020/06/28(日) 18:38:40
1404. 匿名 2020/06/28(日) 18:45:26
大人が居酒屋や会食クラスター、
大人が何やってるんだろうね、って思うわ。
新しい生活様式で外食、出来ないなら行くなよ、って思うわ。子供でもやってることなのに。、
1476. 匿名 2020/06/28(日) 18:52:01
断る人は皆無。タクシーで深夜帰宅して、二次会行ってきたって言い訳してたよ。男が信用できなくなった。
2098. 匿名 2020/06/28(日) 19:58:56
2224. 匿名 2020/06/28(日) 20:14:05
・経済まわそう
↑わかる。
でも、増加状況に応じた対策が無いと不安だよね。
緊急事態宣言や休業要請を出せないとしても、
この先、外出自粛要請や営業時間の制限等が必要になってくるかもしれない。
東京アラートの内容を整備し直して、備えてもらいたいです。
2371. 匿名 2020/06/28(日) 20:29:38
昔、一時期キャバで働いて居ましたが、お店の子の半分以上が学生さんだったりOLだった。
だから移す相手は客だけじゃないということ。
夜だけ働いている人の方が少ないと思うよ。
ホストは知らん。
3028. 匿名 2020/06/28(日) 21:47:52
やっぱりホストとかキャバクラいらねってなった。
真面目に自粛してんのにさ、、こんな人達に脅かされるのは嫌だわ。
2838. 匿名 2020/06/28(日) 21:22:43
テレワーク出来る業種の企業でも緊急事態宣言終わったら、当たり前のように強制出社の日本企業多すぎ
2963. 匿名 2020/06/28(日) 21:40:03
コメントする