1. 匿名 2020/03/01(日) 18:04:54
「嫌われたらデビューできない」滝沢秀明“ジャニーズ恐怖政治”の実態 | 文春オンラインbunshun.jp
1月22日、ジャニーズは初の試みとして、SixTONES(ストーンズ)とSnow Man(スノーマン)の2組を同時デビューさせた。いずれも滝沢秀明副社長(37)によるプロデュースだが、双方のファンから「二度とやってほしくない!」と怨嗟の悲鳴が――。

「ジャニーさん亡き今、ジュニアたちは『滝沢君に嫌われたらデビューできない』と感じています」(同前)
75. 匿名 2020/03/01(日) 18:16:00
元ジャニーズタレント
ジャニーズ関係者
別のジャニーズ関係者
胡散臭い
5. 匿名 2020/03/01(日) 18:06:00
120. 匿名 2020/03/01(日) 18:27:12
不真面目とアイドルとしての魅力ってイコールじゃないから難しいよね。まあ、今のアイドルの定義は昔と違うだろうけど、多少性格がぶっ飛んでてもずば抜けた容姿や華がある子が短期間で稼ぐ職業ってイメージだから、なんとも。不真面目な人間の行き場がなくなって、闇が深くなりそう。
12. 匿名 2020/03/01(日) 18:06:36
23. 匿名 2020/03/01(日) 18:07:49
そう思う
だからこそうるさい人に嫌々付いたり、嫌いなのにその人を大事にしたりってパターンが多い。
15. 匿名 2020/03/01(日) 18:06:52
16. 匿名 2020/03/01(日) 18:07:21
社長の方針を覆すほどの権力、どうしてタッキーが持ってるの?
24. 匿名 2020/03/01(日) 18:08:08
社長がお飾りでしかないから
473. 匿名 2020/03/01(日) 20:17:27
自分のイメージを悪くしないように、滝沢の名を使ってるんじゃないの?
755. 匿名 2020/03/01(日) 21:42:19
その通り。盾になる存在。今までのジャニーさんポジだからね滝は
28. 匿名 2020/03/01(日) 18:08:36
「タッキーが後輩で本当に良かった!」
って言ってたからガチで怖いんだろうなー、って思った
31. 匿名 2020/03/01(日) 18:08:54
大体クビ切られた奴らって素行不良だったじゃん。
60. 匿名 2020/03/01(日) 18:13:32
72. 匿名 2020/03/01(日) 18:15:29
77. 匿名 2020/03/01(日) 18:16:24
スノストの押し方えぐすぎて
他のデビュー組のファンの反感買う羽目になって
かえって
良くなかったと思う
93. 匿名 2020/03/01(日) 18:19:37
そこら辺のお兄ちゃんみたいなのテレビで見てもつまらん
99. 匿名 2020/03/01(日) 18:20:19
タッキーがいなかったらJr.単独ドームコンサートも素顔4の発売もなかったよ
118. 匿名 2020/03/01(日) 18:26:57
ジャニーさんに見出されたからやってきた人達だし。
179. 匿名 2020/03/01(日) 18:46:10
ジャニーさんは真面目系が好き、見た目がどれほどやんちゃでも中身真面目ならすごく可愛がる
真反対だね
419. 匿名 2020/03/01(日) 20:02:59
You、不良になっちゃうよ が口癖だったもんね笑
207. 匿名 2020/03/01(日) 19:05:38
次やらかしたらアウトって感じなのかもね
神田沙也加とデキちゃったジュニアをクビにしたのは
同じ芸能人相手にやらかした(元旦那に迷惑もかけた)ことで
一発アウトだったんだと思う
238. 匿名 2020/03/01(日) 19:16:37
とりあえず、こいつらだけはデビューさせてやってください的な
タッキーとしてはスノデビューの目的は果たせたからもう個人的感情で動かないでほしいわ
245. 匿名 2020/03/01(日) 19:19:14
全デビューグループでスノーマンだけ

262. 匿名 2020/03/01(日) 19:23:38
京本って人気あるの?ジュニア大賞でもベスト3の上位にも見たことなかった
632. 匿名 2020/03/01(日) 21:02:27
スノよりは人気あったよ。大賞の中の順位には入ってた。
新規のスノ担が知らないだけ
271. 匿名 2020/03/01(日) 19:26:03
もしスノーマンがデビューできる素質があるメンバーなら30近くまで放置しなかったよね
だってJUMPと同世代だよ?笑
58. 匿名 2020/03/01(日) 18:13:21