1. 匿名 2020/01/21(火) 10:55:08
主は冥王星が好きです!
5. 匿名 2020/01/21(火) 10:56:34

7. 匿名 2020/01/21(火) 10:56:42
9. 匿名 2020/01/21(火) 10:56:48
13. 匿名 2020/01/21(火) 10:57:14
4. 匿名 2020/01/21(火) 10:56:30
19. 匿名 2020/01/21(火) 10:58:04
ヴィヴォアン好きやろ?
25. 匿名 2020/01/21(火) 10:58:58
ヴィヴォアンにやられた
10. 匿名 2020/01/21(火) 10:56:57
15. 匿名 2020/01/21(火) 10:57:20
なんかウワサできいたわ
26. 匿名 2020/01/21(火) 10:59:10
うん、今2等星になってるもんね
早くこの目で見たい!
83. 匿名 2020/01/21(火) 12:09:44
実際に爆破してるんなら、もうとっくの昔に爆発してたってことなんだよね?
139. 匿名 2020/01/21(火) 21:27:29
そういう問い合わせが多いけど、爆発してないって国立天文台が言ってたよ。
でも生きてるうちに超新星爆発が見られるとしたらベテルギウスだよね!
見てみたい!
11. 匿名 2020/01/21(火) 10:57:01
あいつガスで出来てるんだって〜
96. 匿名 2020/01/21(火) 12:46:34
地球に飛んでくる隕石を吸収して硫酸の海で溶かすんだっけ?
地球を守ってくれてるからホロスコープでも良い意味で解釈されてるよね。
112. 匿名 2020/01/21(火) 13:31:51
そーなの!?
勉強になるわぁ〜
なんとなく木星とは他人のような気がしないわ
28. 匿名 2020/01/21(火) 11:00:13
すべてが明らかになる日がくるのかな
30. 匿名 2020/01/21(火) 11:00:28
93. 匿名 2020/01/21(火) 12:30:11
シリウスがもし爆発したら地球はひとたまりもないらしい。
まあしないと思うけど。
33. 匿名 2020/01/21(火) 11:02:01
すぐに見つけられるし
37. 匿名 2020/01/21(火) 11:03:06

63. 匿名 2020/01/21(火) 11:27:58
大好きだからイオ情報に注目してたんだけど、最近火山爆発を起こしてるらしい
灼熱地獄になったらしくてショック


66. 匿名 2020/01/21(火) 11:33:55
あの太陽が広い銀河の中ではちっぽけな存在なんて衝撃です
たて座凄い!
70. 匿名 2020/01/21(火) 11:42:15
1994年と2015年に撮影された冥王星

そして、2018年 NASAの観測による冥王星の姿

想像してた姿を裏切らない冥王星であった
72. 匿名 2020/01/21(火) 11:43:34
すごい・・
青いとこは水があるのかな
74. 匿名 2020/01/21(火) 11:47:41
78. 匿名 2020/01/21(火) 11:59:22
太陽って小さいよ

82. 匿名 2020/01/21(火) 12:04:45
上には上が…w
75. 匿名 2020/01/21(火) 11:51:17
そろそろ惑星シリーズ作ってやってもいいぞ!って言ってくれないかな
惑星アイス食べたい
80. 匿名 2020/01/21(火) 12:02:07
星なのね
87. 匿名 2020/01/21(火) 12:19:27
美しく荒々しい大気の渦

88. 匿名 2020/01/21(火) 12:20:50
色はフィルターによると思われる

95. 匿名 2020/01/21(火) 12:36:25

100. 匿名 2020/01/21(火) 13:11:01
バラ星雲

127. 匿名 2020/01/21(火) 15:28:04
神話ってすごいよね
蠍に殺されたオリオン
空に上がってもなお、先に消滅するのは蠍が先か、オリオンが先か…
130. 匿名 2020/01/21(火) 15:38:52
火星の平均がマイナス43度らしいから
地球って太陽からの位置とか色々絶妙なバランスで本当に奇跡の星なんだよね
コメントする